この時期に咳とかが続くと夏風邪?って思っちゃいますよね? 夏風邪は長引くと昔から言われるので気をつけたいものですが、同じように気管支炎も気をつけたいもの。
そこで、気管支炎に効く食べ物とかサプリとかについてMoeが調べてみました。
まずは気管支炎について
気管支炎と風邪ってそもそも違うのでしょうか? 風邪という病名は医学的には存在せず、呼吸器系の炎症の症状に対する総称として「風邪」と呼んでいるんです。
気管支はもちろん呼吸器なので、ということは気管支炎は風邪ということになるのですが、大きな違いは炎症の発生している場所。
気管支炎は、気管支の下部で発生する炎症になります。 これに対して風邪と呼ばれるものは上部であり上気道炎ですね。
ここまでくると「そもそも気管支って・・・」っとなりますよね? この点については別の記事で書くとして、一番気になる気管支炎に効く食べ物、サプリメントについて書いちゃいます♪
気管支炎に効く食べ物
緑茶
いきなり食べ物と言っておきながら緑茶でビックリされたかもしてませんが、緑茶には殺菌作用があると言われているのでおすすめです。もちろん飲み過ぎはよくありませんが、その場合は緑茶でうがいをするのもありだと思います!(ちょっともったいない気がしますが・・・)
パイナップル
やっと食べ物ですが、それは果物のパイナップル♪
気管支炎に効くサプリメント
気管支炎になってしまったら
いろいろと食べたり、飲んだり、頑張ってはみたものの、やっぱり調子が悪いと思ったら、すぐに病院へ行きましょう。 気管支炎と思われる場合は内科・呼吸器科の診療科がある病院へ行くことがMoeはいいと思うな♪