千葉県に大きな被害をもたらした台風15号よりも大きいと言われている台風19号。
12日10時現在で945ヘクトパスカルという、強力たいふん〜まじでやばいやつです。
横浜の主なスーパー銭湯・日帰り温泉
こんな台風のときに色々と役立つスーパー銭湯、日帰り温泉。10時現在の状況はこんな感じです。
- みなとみらい万葉倶楽部→営業中
- スカイスパYOKOHAMA→12日休館、13日は未定
- RAK SPA鶴見→12日15時まで営業、13日は10時から営業
- みうら湯→12日休館、13日10時営業開始予定
- 極楽湯 横浜芹が谷店→12日15時まで営業、13日9日営業開始予定
- 竜泉寺の湯 鶴ヶ峰→現在リニューアル工事中
- お風呂の王様 港南台→12日は休館、13日は13時営業開始予定
とこんな感じですね。
今からの外出は危険ですけど、今いる場所が今夜の台風に耐えられなかも…って感じたら、早めに安全な場所に避難してくださいね。
みなとみらい万葉倶楽部
@Moeが来ているみなとみらい万葉倶楽部はお風呂あり、寝るところあり、食べ物(レストラン)あり、で避難場所として快適。
でも、考えることは皆同じなんですね〜混んでます(笑)
かなり、リクライニングコーナーも混んできていますので、来られる方はお早めにね。
ちなみにみなとみらい地区の商店はほとんど臨時休業なので、お気をつけを。
18時の万葉倶楽部(追記)
さすがに電車が止まっているので新規の入館者は減ってきましたが、それでも館内は混んでますねー
リクライニングシートを確保するのもカップルなら一苦労です(笑)
ちなみに、屋上の足湯、露天風呂は閉鎖されていて、大浴場も状況によっては閉鎖するとの館内放送がありました。