日産の新型セレナはプロパイロット搭載で、女性でも安心、軽快にドライブが可能♪
スポンサーリンク
プロパイロットとは
プロパイロットとは、日産が提唱する「同一車線自動運転技術」の名称で、簡単に説明すると高速道路のような複数車線あるような道路で、長距離運転をする際にドライバーの負担を軽減させるために車線を認識して自動的にハンドル操作を行ったり、前方の車との車間間隔を自動的に一定になるようにスピード調整してくれる技術になります。
もちろん、完全自動運転ではないのでドライバーがしっかりと周囲を注意しながら運転を行う必要はあるのですが、高速道路上での渋滞などでノロノロ運転しながらのドライブは非常にストレスになりますよね?そのような状況で自動運転してくれるのでドライブがとっても楽しくなるのではないでしょうか。
(写真引用:公式HP)
気になる新型セレナのお値段は
家族で楽しいドライブや、ママ友達とのドライブにも最適なプロパイロット搭載の新型セレナですが、やっぱり気になるのはそのお値段。
2016年8月の新型モデルのお値段(本体価格)は243万円~と機能を考えると非常にコストパフォーマンスの高いお得な値段設定になっているようです。
これからの行楽シーズン、一度日産のショールームなどに寄ってみるのも良いかもしれませんね。
2016年9月20日放送のガイアの夜明けでも取り上げられました
(追記:2016/09/20)テレビ東京系で放送されている、日経スペシャル ガイアの夜明けでもセレナをはじめ、自動運転について取り上げられました。海外に比べて遅れをとっている自動運転の技術が、どんどん進化して早く社会に普及するのが望ましいですね。